おすすめの一品

しらす干しの長芋マヨサラダ  赤ジソジュース   モロヘイヤの納豆和え
ゴーヤの佃煮  友禅サラダ   黒豆ジュース
桜餅はいかがですか!  おいしい炊き込み御飯  減塩だし醤油の作り方 
簡単、おいしいチーズケーキを作ってみませんか?    

<一品をクリックすれば、それぞれ表示されます>




cuchanさん


 <材料>   
 卵 3コ   砂糖 80g 
 小麦粉 大さじ3杯  塩・レモン汁 少々 
 クリームチーズ 1箱(200g)
 生クリーム 1箱(200g)
 <作り方>
  @卵と砂糖をミキサー(*)に入れてかくはんする
  Aクリームチーズを手でちぎりながら入れる
  B小麦粉と塩、生クリームとレモン汁を入れて3分位かくはんする
  C180度のオーブンで30〜40分位焼くだけでOK
  あつあつの出来たてを食べてもおいしいですヨ  洗い物も少なくて楽ですヨ〜
   (*)ミキサーがなければハンドミキサーでも大丈夫ですヨ!
機関紙「わ」22号(H24.6.23発行)より



 
 Kちゃん

〈材料・4人分〉
 しらす干し
 レタス
 スライス玉葱
 わかめ
 トマト
 胡瓜
 その他 旬の野菜等

〈ソース〉
 すりおろし長いも 50g
 マヨネーズ     大3 
 塩          少々
 コショウ        〃

〈作り方〉
 しらす以外を適宜に
 切り器に盛る
 しらすを飾り合わせた 
 ソースをかける
機関紙「わ」13号(H19.6.30発行)より


T・Sさん

 
 暑い夏を乗り切るためにおいしいジュースをどうぞ!

 ◎材料
 赤ジソ・・・・・250〜300g
 砂糖・・・・・・・0.7〜1kg
 レモン汁・・・1個分
 水・・・・・・・・・1.8リットル
 クエン酸・・・・35g

 ◎作り方
 @赤ジソの葉っぱを良く洗って、分量の水をわかした中に入れて20分ほど煮る
 A晒しなどで煮汁をこして砂糖を入れ、殺菌のためにもう一度煮る
   この段階の煮汁は黒っぽい色をしている
 B冷めてから仕上げにクエン酸とレモン汁を加えると、さっときれいな赤色になる

 ※長期保存するときは、クエン酸とレモン汁を砂糖を入れるときに一緒に入れる

 ※出来上がったらビンなどに詰めて、冷ましてから冷蔵庫に入れる

 ※飲むときは水で割って氷を入れる


 赤ジソと砂糖の分量は幅があるので、以下の作り方でも出来る

 @水カップ6杯と赤ジソの葉っぱ200gを煮る
 A晒し、又は布巾で煮汁をこし、しぼる
 B鍋に入れ、砂糖600g(グラニュー糖)と米酢1カップを入れ、
   アクを取りながらコトコトと20分位煮る
 C冷めてからビンに入れて保存する

 砂糖はお好みにより加減してください



K・Uさん


モロヘイヤはエジプト原産で、ビタミン・ミネラルの含有量は野菜の中でもトップクラスです。ビタミンC・Eの抗酸化作用で美白を。ビタミンAは肌のはりに効果的。
豊富に含まれる食物繊維で腸内すっきり、しかも低カロリーです。

 ◎材料(2人分)
 モロヘイヤ・・・・・・・・・・100g
 納豆・・・・・・・・・・・・・・・60g
 長ネギ・練り辛子・・・・・各少々
 醤油・・・・・・・・・・・・・・・小さじ2杯

 ◎作り方
 @茎の硬いところを取り除いたモロヘイヤを熱湯で茹で、細かく刻む
 A長ネギはみじん切り
 B納豆、醤油、練り辛子、長ネギを良く混ぜ合わせモロヘイヤを和えて出来上がり



E・Mさん


 最近よく耳にするゴーヤ、苦手な方もこれなら食べられますよ。
 ちょっとした箸休めや常備菜に如何でしょう。

 ◎材料
 ゴーヤ・・・・・・・・1kg        みりん・・・・・・・・・・・・・・100cc
 薄口醤油・・・・・100cc        濃口醤油・・・・・・・・・・・・・50cc
 酢・・・・・・・・・・・100cc      砂糖・・・・・・・・・・・・・・200g

 ◎作り方
 @ゴーヤはわたを取って細く縦5cmくらいに切り、熱湯に30分つけた後、
   よく水洗いしてかたく絞る
 Aタレを煮立ててゴーヤを入れ煮つめる
 Bしいたけ・キクラゲ・チリメンジャコなど、お好みの物を足して煮汁がなくなれば
  ゴマを振って出来上がり

 ゴーヤの量で調味料を加減し、最初は少量から試してみてください。



  
萩原 トキ子さん


 食欲の秋!友禅サラダはいかがでしょうか。

 ◎材料(6人分)
   〇大根・・・・・・・・・・300g          ○ドレッシング
   ○人参・・・・・・・・・・・60g            ヨーグルト・・・・・・50ml
   ○きゅうり・・・・・1本(100g)          砂糖・・・・・・・・・・小さじ2
   ○塩・・・・・・・・・・小さじ1弱           レモン汁・・・・・・ 大さじ1/2
   ○ツナ缶・・・・・・・・・・小1缶           練りからし・・・・・ 小さじ1/2
   ○白ごま(すりごま)・・・大さじ2       
   
 ◎作り方
 @大根、人参、きゅうりは細い千切りにし、塩をふり水気が出たら絞ります。
 Aツナ缶は汁気を切って、ほぐしておきます。
 B上記の@とAを混ぜ、ドレッシングをかけて白ごまを飾ります。
機関紙「わ」8号(H16.11.20発行)より



 
芳川 加代さん


 風邪引きで、喉が痛かったり、咳がひどい時によく効く黒豆ジュースを紹介します。

 ◎材料
 ・黒豆 300g  ・氷砂糖30g位  ・きんかん20粒位

 ◎作り方
  上の材料にたっぷりの水を入れことこと40分煮ます。きんかんと黒豆を取り出し、
  その汁をコップ2cm位入れ、何回 もちょこちょこ飲みます。甘さは、味をみて自分
  の好みにして下さい。我が家では風邪で咳がでるといつも作っています。
  友人に教えてあげるとよく効いたと喜んでくれました。
  皆さんも是非お試し下さい
機関紙「わ」6号(H15.4.5発行)より



 
神野 伴子さん


  桜の季節、お菓子屋さんの店頭には、おいしそうな春のお菓子が並んでいますので、
  つい手が出そうになりますね。
  でも時には手づくりで家族の皆さんを驚かせて見ませんか。 レンジで作る桜餅を紹介します。

 ◎材料(10個分)
  ○道明寺粉100g  ○食紅 少々○砂糖40g ○水160g
  ○こしあん200g(20g×10個) ○桜の葉(塩漬)30分水に漬け塩戻しをする。
     (参考)スーパー・ウジタで材料が揃えられました。桜の葉10枚198円。
         道明寺粉250g450円。

 ◎作り方
 @耐熱容器に道明寺粉、砂糖、水を入れよく混ぜてから、淡いピンク に色をつける。
 Aラップをして4分間レンジにかける。
 Bレンジの中でそのまま10分間蒸す。
 Cラップをはがしてよく混ぜて等分し 丸めてあんを包み桜の葉で巻く。 
機関紙「わ」4号(H14.4.6発行)より



 
萩原 トキ子 さん


 味覚の秋到来、おいしい炊き込み御飯は如何です
 最近よく耳にするゴー ヤ、苦手な方もこれなら食べられますよ。
 ちょっとした箸休めや常備菜に如何でしょう。

 ◎材料(6人分)
 * 米‐‐‐2.5カップ * 水‐‐‐250ml * 酒‐‐‐大匙 2* 醤油‐‐‐大匙 2 
 * 牛乳‐‐‐250ml * 塩‐‐‐小さじ1/4 * 生椎茸‐‐6枚 * しめじ‐‐1パック 
 * えのき茸‐1/2パック * 油揚げ‐‐1枚 * 人参‐‐‐1/3本 * バター‐‐大匙 3
 * 鶏もも肉‐120g * 酒‐‐‐‐大匙 1/2 * 醤油‐‐‐大匙 1/2 * 絹さや‐‐30g

 ◎作り方
 @ 米を洗い30分ほど浸水しざるに上げる。
 A 椎茸は薄切り、しめじは小房に分ける。えのきは根を取り半分に切る。
   油揚げと人参は2センチ長さの細切りにする。
 B 鶏肉は1.5センチの角切りにし、酒と醤油で下味をつける。絹さやは塩ゆでし千切りにする。
 C フライパンにバターを溶かしAの材料を炒める。
 D 炊飯器に米と水、牛乳、酒、塩、醤油、Cの具、鶏肉を入れて、さっと混ぜて炊く。
   仕上げに絹さやをちらす。
   (材料は人数に応じて増減して下さい)
機関紙「わ」3号(H13.11.10発行)より



 
M・Hさん

 ◎材料           ◎作り方
  お  酒 2カップ       
  水    1カップ       1晩つけておき,煮立ててこす
  しいたけ 4〜5枚         卓上のお醤油に最適です。
  昆  布 10センチ
  かつお節 1カップ
機関紙「わ」創刊号(H12.11.4発行)より